【買い物】2020年春から2年間でこれまでに買ってよかったもの。【QOL向上。】【PR】

 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 本日はわたしがこれまで買ってきた商品の中で「買ってよかった」ものをご紹介します。期間は2020年の春から2年間です。

 今回は初めてなので今までの生活で購入して良かったと思えるものにします。今後もこのネタは継続する場合があります。

 なお、先日購入したスタンディングデスクとリュックサック、リングフィットアドベンチャーは対象外とさせていただきます。

これまで買ってよかったもの。

ノイズキャンセリングイヤホン。

 これは正直侮ってた。

 某動画でAir pods Proを「耳栓代わり」に使ってる方いました。Air pods proはアップルから発売されているワイヤレスイヤホンであるが、周辺の雑音をかき消すノイズキャンセリング機能が搭載されています。

 これにより雑音をある程度かき消すことが出来る(完全に消すことはできない)ので、集中したいときには大いに活用できます。

 わたしはANKERのLife A2 NCを2021年2月に導入しましたが、大いに活用できています。特に職場はウルサイのである程度は発揮できています。

 現在ではAVIOTのイヤホンも導入し、こちらは自宅もしくは予備としておいています。将来的にはもっとノイキャンの利いたイヤホンも導入したいですね。

追記

 AVIOTイヤホンは手放し、Google Pixel Buds ProとANKER Soundcore Liberty 3 Proを買いました。今後は音質、ノイズキャンセリング以外ではマルチポイントが重要視されると思います。

8インチタブレット(fireHD 8、iPad mini)

 主にyoutubeやアマプラ、Kindleなどのエンタメ消費用として導入。

 元々は2019年に前モデルを導入して以来、定期的に買い替えています。

 あえて8インチなのはカバンに入ること。10インチだとそうはいきません。それに携帯性も優れているので、ペンを使わずエンタメ消費に特化するのであればiPad miniよりもこっちにしたほうがいい。

 ただし、スペックは現在においては相当カスなので注意が必要です。RAMが3GBのPLUSを購入するのが無難。

 iPad miniもお勧めしますが、もっさりが嫌&ペンを相当活用しない限りfireHDの方がコスパいいです。動画だけならこれでもいけそうと感じてますが・・・

スマホポーチ

 Monomythのスマホポーチは本当に買ってよかったと思う一品。

 スマホ2台持ちをしているユーザーにはもってこいだし、スマホとは別にペンやノートなどいろいろ収納してもそこまで大きくならないのがいいですね。

 また、インバッグとして活用することも多く、会社に持っていくときもこのポーチを鞄に収納するだけでOKです。

 手ぶらに抵抗があるのであれば、一度試してみる価値はあります。

 ちなみにこのポーチの中身はこんな物が入っています。

静電容量無接点キーボード(HHKB、REALFORCE)

 超高級キーボードであるHHKBとREALFORCE。

 わたしはHHKBを購入していますが、打ち心地はすばらしく、ブログ執筆が唸ります。MacBookのキーボードもいいのですが、やはりHHKBには敵いません。

 今回は墨を購入しましたが、文字が昇華印刷の黒色(白は不可能)のため、みづらい欠点はあります。ほぼほぼ無刻印。昇華印刷が欲しくてみやすいのであれば灰色の方を選んだ方がいいですね。(これはREALFORCEも同様)

 どこでも持っていけるようにしていますが、ここ最近はリュックのキャパに限界を感じているので、新しいリュックに更新予定。その際はHHKBを携帯する予定です。

 また、チャンスがあればREALFORCEも試してみたいですね。ただ、両対応じゃないのが欠点ですが。

 あと、PFUさんは日本語配列のエンターキー付き無刻印を定期で出して欲しいところ。

ダナーライト

 靴を何個か過去に購入してはコレクションしていましたが、冷静に考えてみりゃずーっと1年以上履かなくなった靴もあるわけです。

 リセールも大してなく、ただ持ってるだけで劣化しまくる靴。だったら最初から頑丈で長持ちする靴を高くても購入すべきと考え、雨の日も使えることを考慮してこれに辿り着きました。

 2020年買ってよかったものランキングを出したら間違いなく1位に躍り出るダナーライト。これにより一旦の区切りになりました。

 現在はオールシーズン履いており、これを購入してからは必要時以外靴の購入は無くなりました。カーキーも欲しいのですが、履くかどうかわからないものにお金出してもどうかと思うので、現在も保留中。

M590(マウス)

 わたしはロジクールのマウスを使っていますが、現在使用しているM590は買ってよかったと思います。

 このマウスのいいところは以下の通り。

  • 静音
  • 比較的大きい
  • 乾電池式
  • Bluetoothとロジクール無線両方対応
  • 2回線までのパソコンの切り替え対応
  • そして安い!

 過去、MXマウスを購入したことがありますが、1年ほどで売却。理由は電池持ちが悪かったため。

 また、当時のMXマウスはスタンド充電だったため、MX MasterのようにUSB-C接続で有線マウスになることはありません。その不便さもあいなって高級マウス(というよりも内蔵電池のマウスやキーボード)に抵抗感が出たわけです。

 その後は最低限の機能(ホイール、ブラウザボタン、レーザー(これは廃止))を取り入れたマウスで、同じロジクールの有線マウスや無線マウスを購入(型式忘れた)し、無線マウスは8年間使いました。

 そのマウスもボタンの調子が悪くなったので、この際新調することにし、いろいろ探した結果このマウスにたどり着いたわけです。

 ボタン一つでWindowsとMacintoshの操作が切り替えられるのが非常に便利。MX Masterが裏にあるのに対し、これは表なので切替はこっちに軍配。

 今までのマウスと比較して安っぽいですが、性能は申し分ないですね。

 なお、今後iPadをマウスで使うようになったら、このマウスは持ち運ぶ予定。その代わりに別のマウスを自宅用に購入します。その際は3台で管理できるのが条件になりますね。多分このマウスが候補になるかな?

 MX Masterシリーズは欲しいんですが、如何せん内蔵電池であるため個人的に微妙。乾電池式なら購入を検討していたんですがね・・・

追記

 M590が不調をきたしたので、マウスを更新。導入期間はたった1年。購入したマウスはMX Master3です。

 M590は予備機として使う予定。

 あと、M590は販売終了しているので、安価でブラウザボタンが付属してBluetoothマルチペアリングが対応したマウスってロジクールでももう皆無です・・・(ブラウザボタンについてはPOPMOUSEでボタンを設定したらそれなりになる)

BRAVIA(大型テレビ・スマートテレビ(特に4K)

 2021年末に導入した43型テレビ。

 現在の自宅はサイズの都合で50型が限界。そしてあまりお金をかけたくないのでいろいろ探した結果、BRAVIAにたどり着いたわけです。

 前のREGZAも42型だったので、実質あまり変わりません。ただ、ベゼルが細いので小さくなった感じはします。

 Android TVに対応しているので、もはやタブレット。

 性能面でも倍速液晶や高画質パネル、回路を搭載していて8.5万円のアウトレット。これ以上安い価格はないので購入したわけです。

 これの1個グレードが下がったモデルは現在も発売されていますが、倍速液晶でないのと価格がまだ10万円以上と非常にコスパは微妙。これだったらハイセンスなどのテレビを検討してもいいと思います。

 現在は動画視聴(youtube、アマゾンプライム)やゲームメインとなっており、地上波のテレビはほとんど見ていません。

MacBook Air

 これは正直買ってよかったと思います。

 ブログ執筆と経験のためにマッキントッシュを触るのも合わせて一番安い吊るしモデルを購入したのですが、性能はサクサクで普段使いには問題ありません。

 現在はブログ執筆と3DCGの勉強に使っています。過去には画像編集や動画編集もしましたが、画像編集はクレジットを入れるだけに使用し、動画編集(予定)はiPadに移行予定です。そうしないとiPadが塩漬けになるからね。

 その3DCGも処理に限界が感じているので買い替えるかもしれません。

 マッキントッシュに触りたいのであれば、中古の古いモデルを買うのでなく11万13万出してこれ買った方がいいとわたしは思いますね。

4Kモニター

 自宅や職場でモニターを使う際、できれば大型で解像度が高いモニターを買うべき。

 普通ならせめてフルHDの安いモニターを買うかもしれませんが、ここは背伸びして3万円ぐらい最低でも出して4Kモニターやワイドモニターを購入すべきですね。

 4Kモニターは解像度がフルHDの4倍になるので、表示領域も広くなります。また、みづらいと思ったら倍率を上げたら問題ありません。要は大は小を兼ねるというものです。

 デュアルモニターにするよりも個人的に4Kモニター1台で賄った方が快適になると思います。もちろん4Kに相当する解像度なら4:3だろうがウルトラワイドだろうが問題ないと思います。

 わたしは当初BenQのモニターを使っていましたが、現在はDeLLのモニターを使っています。DeLLに変えたのはMacBookとUSB-C接続をしたかったのと、画質がいいからです。

 BenQのモニターは実家でテレビ代わりとして使っています。まぁ、今後デュアルモニターにするかも・・・(予定は未定)

 

 なお、M1チップのMacBookは1台しか出力できません。MacBookのディスプレイと合わせてデュアルモニターになるように設計されてるからです。

 Mac miniが2台なのはディスプレイがないためなので、いずれにしてもM1チップは二画面しかできないということです。(iPadのサイドカーやユニバーサルコントロールは例外)

薄い財布(ベルロイ)&小さい小銭入れ。

 今まで小銭は一般的なお財布に入れていましたが、如何せんポケットが膨らむので見てくれが悪くなります。

 そこで2年前に財布の更新を決意します。求めたのはとにかく薄くて小さくて収納がいいこと。

 それにあったのがベルロイのNote Sleeveとアブラサスの小さい小銭入れです。

 どちらも薄くて小さいに特化したもので、これに変えた途端ポケットの膨らみは減少。現在でも愛用するお財布です。

 小銭入れはさらにキーホルダーも兼ねているので、鍵と車のキー(スマートキー)をつけています。

 アブラサスといえば薄い財布ですが、あれにしなかったのはスキミング対策が施されていなかったため。あとはカードの収納が5枚と少なめで、比較的おおいわたしでも活用するには問題があったので見送りました。

 ちなみに小さい小銭入れはローランドさんのモデルです。同時期に購入した薄いカードケースも同様で、こちらは先述のポーチに収納し、主要ポイントカードを入れています。こちらもおすすめです。

 なお、2月にマネークリップを試しましたが、合わないので結局戻しています。詳しくはこちら。

ランクダウンしたもの。

iPad

 先述のfireHDなどの8インチタブレットはあくまでサブ機、メイン機として10インチ以上を持っていた方がいいですね。最低でもiPadクラス。

 現在はiPad Pro(第5世代・11インチ)がメインですが、過去にiPad(第6世代)、iPad Pro(第1世代・12.9インチ)、iPad2を所有していました。(第6世代は故障)

 主にjubeat専用になりつつありますが、近年は画像編集もこちらにシフトしている状況です。将来は動画編集に挑戦しようとも考えています。(そのためにLumaFusionを購入した。Affinity Photoも購入予定)

 読書はfireHDかKindle Oasisで行っているので、主にクリエイトかゲームです。

 ここ最近はjubeat専用機と化しており、動画編集もしていないためiPad Proを買ってよかったとは言えど、そこまで活用しなくなったので、正直iPadなどのタブレットは「目的」がない限り買わないほうがいいかもしれない。

ロボット掃除機

 部屋の整理もうなるので、買った方がいいです。

 ロボット掃除機でも1.8万円の安いやつから10万円ほどする高いやつまであるけど、使ってみて思ったのは安いやつは相当バカであること。

 ある程度グレードを上げたらセンサーで掃除した箇所を認識したり、スマホ操作や立入禁止区域への立入を防いだりできます。価格帯は3万円ぐらい。本格的に掃除が嫌という方はそれぐらいのグレードが必要と思います。

 ただ、試しに買うのはアリです。ANKERの安いやつが1.8万円でよくセールします。

 それに、ロボット掃除機を使いたいために床に物を置かないようにするのも非常に大事なので、やはり部屋の整理やいらないものの処分は絶対に必要ですね。

 そうはいうものの、掃除機はロボット掃除機だけではダメで、もう1台持っていた方がいいですね。

 ロボット掃除機については以下の記事でも少し書いています。

追記

 最近使わなくなりました。所有してる掃除機が一番安いものであるのもあるのですが、部屋の広さを考えてそこまでいるか?といえばいらないんですよね・・・

 正直ロボット掃除機はそこまでいるかどうかと言えば、時間が惜しい人を除けばそこまでいらないかな?特に狭い物件では不要。

 ある程度広い物件だったらあってもいいかもしれません。

あれ?あの商品は?

 ここまでみてお気づきの方も多いと思いますが、あれについては取り上げていません。

 そのアレとはもちろん愛車・ヤリスです。

 ヤリスは過去にも買いたんですが走りが素晴らしい反面資産価値のなさ、価格相応の安っぽさ(シンプルとも呼ぶ)や評論家連中によるスケープゴート(大体他の車を持ち上げるためにヤリスを貶す)も合いなって買わなければよかったと思った時期もありました。

 しかし、冷静に考えてみれば車にそんなにお金を使うのはQOLを上げる以外ではどうなのか?ということ。いくらわたしがヤリスから極端な話、UXやランドクルーザーなどに乗り換えたとしても、QOLはヤリスより爆あがりする反面、維持費の問題も出るはず。

 そうなってしまえばやっぱりそこまでいるのか?と思える次第です。

 今後、車を買い替える際に注意すべきはここかな?これはヤリスだけの問題ではありません。

  • リセールバリュー
  • EPBやシートヒーターなど便利機能
  • 燃費
  • 安全(特にパノラミックビューモニター)

 それを考えたらコスパがいいのはやっぱりヤリスクロスになると思いますね。ただ、わたし自身ヤリスクロスに買い替えるかについてはNo。理由はエンジンなどヤリスとそんなに変わらないから。それだったらカローラとか一つグレードを上げてQOLを上げる方がいいと感じました。

 ただ、それでもヤリスだろうがアクアだろうがフィットだろうがQOLを上げる観点で上級グレードはありと判断します。わたしは早朝出勤もあるので、シートヒーターは付けてよかったと思います。(Zグレードはヤリス、ヤリスクロス共に標準装備)

 これが仮にアクアならオプションで追加する必要があるし、カローラクロスなら上級グレードしかないので、結局上位グレードを買うしかないのです。

 早朝出勤がある場合、エアコンがききづらいというハイブリッドユーザーはもはや必須と思えるレベルで便利。

 あとはパノラミックビューモニターやブラインドスポットモニターはつけた方がいいですね。SUVだったら耳たぶミラー対策にもなるし、死角が多いヤリスやCH-Rにはほぼ必須の機能です。あるのとないのとではQOLの違いは大幅に異なります。

 買ってよかったと判断できるのはシートヒーターとパノラミックビューモニターがあるからこそ。なかったらやばかったかもね。本当ならEPBやアルミホイール、リアのディスクブレーキも欲しいところなんですが。(それやったらヤリスクロス買いなさいw)

 

 そういう意味を込めて、必要な機能があるのであれば選定の対象になるのです。だからパノラミックビューモニターのないフィットは対象から外れてしまうのです。評論家連中がヤリスを卑下してまでフィット(やアクア)を持ち上げてるみたいですね、PVMのことはスルーしてさぁ。

 ただ、QOLやそこまでいるのかと書いたけどわたしも1回はスポーツカーに乗ってみたいんよね。だからGRヤリスやスープラにときめくのよ。w

 あとトヨタは日本でもヤリスGRスポーツを展開しなさいよ。ハイブリッドモデルが普通のやつだけなら寂しいよ。

 車の必要性については改めて現在の見解も含めてまとめてみようと思います。

その他。

 その他QOL爆あがりの物で有名なのが食洗機と乾燥機付きドラム型洗濯機。

 どちらも欲しい部類にはありますが、今の物件では手狭なので導入は不可能です。ただし、食洗機は水に注ぐタイプならいけそうですが、如何せんサイズが大きいのでダメ。正直そこまでいるかといえばいらないかな?今の所は。

 乾燥機一体型は置けませんが、乾燥機単体ならなんとか置けそう。ただ、そこまで必要かと考えたら本当のところいえば今のところは手狭なのがあって、引っ越すまでは不可能です。

 まぁ、乾燥機は正味素材を選ぶので、なかなか選定が難しいところではありますが。後メンテナンスフリーではありません。やるにしても下着程度になるかもしれません。

 他にはMacBookの更新とかパソコンの更新とかも今後視野に入れるかもしれません。先述の通り、CGの勉強をしているのでスペックが足りなくなったら検討する形になります。

 さらに言えば、グランツーリスモのデカールを作りたいのもあって、iPadでできないか模索中です。

 いずれにしてもどこまでいけるかは未知数ですがね。

まとめ。

 まとめです。

 自分の生活が向上するのであれば、導入するのはあり。その代わりによーく考えてから購入しないと無駄な買い物になるので注意が必要です。

 これまで購入してきた中で、やっぱり買ってよかったなぁというものもありますが、それ以上に失敗したケースもいくらかあります。

 ヤリスにしてもアルミホイールや合皮シートを敷かなかったのは失敗だったし、さらに言えばEPB欲しかったのでヤリスクロスも検討しときゃよかったですね。当時はヤリスクロスの存在は知らなかったのもありますが・・・

 節約するのも大事ですが、QOLが悪くなったら元も子もないのでどこかで快適な生活を送れるアイテムを導入するといいとわたしは改めて感じました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP