【自動車】ヤリスのホイールクソダサい問題。【なかなかいいのがない編。】

 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 前回、ヤリスのスチールホイール(鉄ちんホイール)クソダサい問題ということで、色々語りました。

 現在でも調査しているのですが、なかなかいいのが見つかりません。

 最有力として同じトヨタのモデリスタのホイールを考えているのですが、価格がおよそ7万円(工賃込み)と高額です。

 また、切削ホイールを当初考えてたのですが、考えが変わったのも事実です。

なんでホイールを変えたいと思ったのか?

 ズバリヤリスのフォルムと色が全く合わないから。

 ヤリスは最上位のZグレードですら鉄ちんホイールという超ドケチ仕様。先日発売されたアクアですら15インチのアルミホイールがZグレードで標準装備されていることを考えたらどんだけコスパ悪いんやと言わざるを得ない。(アクアZはホイールの他にコンセント、フォグランプも装備されている。便利シートはその分カットされてるが)

ただ、アクアのことを執筆後色々見たら何もない状態ではあんまり変わんねーかなと感じてる。少し安い程度。(Zグレードの場合)

 そのアクアのホイール(アルミ含む)も実際問題ヤリスとどっこいどっこいで、やっぱりダサいのでインチアップしてまでも純正アルミ切削ホイールに変えるユーザーも少なくありません。

 わたしはそれをケチっただけにクソダサい鉄ホイールになったのです。

ホイールキャップが安っぽさをさらに演出する。

 ヤリスの内装は見た目がいかにもザ・ハードプラ!の影響もあり、安っぽいと言われています。これはソフトプラに置き換わっているZグレードですら。(ヤリスクロスはGグレード以上、GRヤリスは全部)

 アクアはヤリスよりも「上質空間を演出」してると言われている。それは見てくれがヤリスよりもハードプラ感が少ないため。そのアクアも価格相応にハードプラが多い。

 外装はどの色も綺麗な色をしています。しかし、それでも問題になっているのがホイール。

 特に暗めの色にした場合は顕著に出ている。その原因となっているのがホイールキャップです。

 ホイールキャップは基本的にプラスチックで作られているのもあり、光沢は全くなくダサさを演出しているのです。これによって余計ヤリスの安っぽさを演出してる状況に陥っているのです。

制約が多すぎるホイール探し。

 まず考えたのがアルミホイール探し

 これも問題があり、Zグレードのホイールは15インチのリム幅6.0Jで4ホール、オフセット45mmというもの。(下位グレードは14インチの5.5J。)

 16インチの6.0Jや15インチの5.5Jならラインナップは結構あります。しかし、15インチの6.0Jではいいのがあってもそれに対応してるのがなかなか見つからない。

 5.5Jでもできないこともないんだけど、色々影響を考えたら同じサイズの方が無難。(この辺りは調査が必要)

 一番無難なのがモデリスタ(トヨタの子会社が販売)のホイール。これだと安心して取り付けることができるけど、ここ最近は切削じゃないのも考えてる

 

 次に考えたのがホイールキャップの購入

 ホイールキャップで壊滅的に安っぽさを演出していることもあり、変えたらどうか?というもの。

 これだと別途工賃もかからないのでコスパはいいのですが・・・これも全然ダメ。

 ホンダのNシリーズのようなデザインは一体感があって素晴らしいので、それに似せたディスクタイプのキャップを最有力として考えました。しかし、これも実際シミュレーションした結果・・・

ヤリス合わねぇの。w

合成。だ、ダセェ。

 このタイプはどちらかといえば軽自動車、バンやレトロカーに合うホイールキャップなので、スポーツカーとしての側面を持つヤリスには全く不向きと判断。

 他にも光沢はあるけどちょっと上質とは思えない光沢。これだったらアルミホイールの方が何億倍もマシ。

 

 三番目に考えたのはスチールホイール剥き出しにするもの。

 これが一番コストがかからないので、すぐにでも実行できそうです。

 実際、ヤリスカップカーはむきだしの鉄ちんホイールなので、まだまともかもしれません。

 ただ、ヤリスのナットは穴が空いているので、それを穴なしに変更する必要があります。当然お金が必要です。

GRヤリスを参考にしてみる。

 上位版のGRヤリスのホイールはアルミホイール標準装備です。

 GRヤリスに使われているホイールはどれも放射線状のブラックホイールです。

 特にRZ(ハイパフォーマンス)はBBSの鍛造高級ホイールを使っており、他のグレードもENKEIの鋳造ホイールを使用。こちらもかっこいい。

 このようにGRヤリスの標準ホイールの色はブラックカラー(グロスブラック)になるのでヤリスでも合うということがよくわかるはず。

 少なくともホイールキャップの安っぽい光沢じゃないのは明白。(失礼)

 切削ホイールと共にブラックホイールも視野に入れていこうと思う。

 

 まず、GRヤリスに採用されているエンケイのホイールを調査したところ、GRヤリスと似たようなホイールが出てくる。しかし価格が結構高く、将来的に買い替え(車そのものやタイヤなど)を考えた場合なしかな?

 次にブリヂストン。こちらは逆にラインナップが多いものの、条件に合うホイールがなかなか見つからない。BEOLUNAというブランドやベオルナ、エコフォルムあたりが安価で良い。(ベオルナはOPENなのでわからん)

 ちなみに、とあるお店であるホイール仮見積もりを取ったところ、工賃込みで5万円とのこと。もっとあげたらモデリスタとあまり変わらない価格になる。

 他も色々調べたけど、お手頃価格のホイールはブリヂストンを除いてあまりないので、結局ブリヂストンかトヨタモデリスタになりそうな予感です。

実際GR Garageで聞いてみた。

 ということで、徳島にあるトヨタのGR Garageへいって、色々聞いてみた。

 元々はGR Garageはどんなところなのか見ていきたかったってこともあり、徳島へ足を運んだのですが、結果的に色々ホイールはどれを選べばいいのかというのを店員さんから聞いたわけです。

 結論から言えば以下の通り。

  • 実際履いているホイールと同じサイズを選ぶのが無難。
  • 流行っているのは切削ホイールだけど、ブロンズメタリックなら黒のホイール。

とまぁ、わたしが思ってたことをおっしゃったので、色々参考になりました。ありがとうございます。

 また、ホイールの幅について色々聞いてきましたね。勉強になった。

どうやら5.5Jホイールでもいけるらしい。

https://spectank.jp/whl/001119956.html

 色々調べると、通常の「185/60R15 6.0J +45」から「185/60R15 5.5J +40」でもいけるとのこと。

 しかし、リスクを考えたらやはり通常の方がいいと思われる。

ということで、ホイール探しの旅はまだまだ続く。

 ホイール探しの旅はまだまだ続きそうです。

 上記の条件を踏まえておしゃれなホイールを探してみようと思う。

 まぁ、鍛造は素晴らしいのですが、価格が高く、将来のこと(ホイール系やほかの車への変更など)を考えたら現状のタイヤから変更する予定でいます。

 まだわからないところもありますが、色々調査して決めていこうと思います。

 だからまだまだ続きます。w

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP