【iPad mini】iPad miniは欲しいけど、今のところ購入しないと感じた話。

 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 昨年の9月に発売されたiPad mini(第6世代)、ガジェット系のレビュアーから大絶賛されている8.5インチタブレットです。

 わたしも当初は「欲しいなぁ」と思ったわけですが、いろいろ考えた結果今も購入は流れています。

 本日はなぜここまで絶賛されているのに、購入しないと思ったお話しです。

ここでわかること。

わかること。
  • iPad miniはそこまで必要か?
  • 特に10インチタブレットを持っていた場合はどうか?
  • iPad miniを買うべき人。

なぜそう思ったのか?

  • iPad Proを所有しているから。
  • 外出する時の荷物を減らしているから。
  • エンタメ消費以外で優位性が見出せないから。

 

 発売当時、レビュアーから絶賛の声があったので、購入しようと考えたのです。実際コンパクトで持ち合わせが非常に良かった。

 しかし、iPad Pro(第5世代)の11インチモデルを既に所有しているので、これと療養できるかどうか疑問に感じているわけです。

 実際、iPad Proはペンを活用するのですが、当時はそれでも欲しいと思った。しかし、現在は外出するときの荷物を減らしているので、外出でiPad Proを携帯する機会は激減。(そもそも使う機会がない)

 そして、ペンを使う、画像や動画編集以外で使うとなれば結局は「動画閲覧」「ネット閲覧」「SNS」というエンタメ消費に使われることがほとんどです。

 それを考えたらiPad miniを6万円(中古なら4万円程度)を投じるのは疑問に思ったわけです。

手帳代わりに、というけど。

引用元:コクヨ公式

 現在わたしはコクヨのジブン手帳を使っています。これは24時間のバーチカルバーが大きな特徴で、他にも書きたい部分をあらかじめ用意されているので非常に便利で使っています。

 それまでは高橋書店や日本能率協会(ノルティ)などの手帳を活用していたのですが、それでも空白の項目が増えていました。それを防ぐためとログを綺麗に残したいという理由でいろいろ探した結果、ジブン手帳を使っています。

 逆にジブン手帳Daysやほぼ日手帳といった1日手帳はメモ項目が大きく、すぐに空白が出ると判断しているので対象から外しています。

 自由帳として同じコクヨの測量野帳を活用。これはスマホと一緒にポーチに入れて携帯しています。これを外出時に使用します。

 そう考えると、毎年手帳を導入する手間を考えたら確かにiPad mini(ペン対応が絶対条件)を導入するのはありです。

 しかし、バックアップ面や記入の手間を考えたら個人的に無しと判断しています。

 予定表やメモはいちいちスキャン撮影する手間はありますが、手軽に使えると考えたらわたしにはそっちの方が手軽です。

何年使わないと元が取れないか?

 じゃあ、手帳代わりというけど、何年使わないと元が取れないか?というお話し。

 今回はわたしが所有しているジブン手帳Bizで例えます。

 ジブン手帳Bizは3,520円で、iPad miniの64GBモデルは59,800円します。単純にiPad miniの価格からジブン手帳の価格を割った値はおよそ17。すなわち17年使わないと元が取れません。

 当然ですが、17年もiPad miniが使えるというのは現実的ではありません。だったら普通に手帳を買った方が費用としても得なのです。

iPad miniを手帳代わりに使うメリットとは?

 わたしは所有していないけど、個人的にiPad miniを手帳代わりに使うメリットはもちろんあります。

 一番は荷物が減らせること。

 いくら手帳を持っているとしても手帳本体と少なくともペンを1本持っていかなければならず、さらに小さいけど分厚いのでカバンの収納に困ります。

 iPad miniの場合は薄いのでさらに小さいカバンに入れることができるのです。

 あと、マッキントッシュやiPhoneとの同期もできるので、いちいちスキャンとかする必要は不要。その辺りに魅力を感じるのであれば導入するのはありです。

10インチiPadを持っていた場合、必要ありか?

 正直言って、これじゃないと難しい用途があるもしくはお気に入りの小さいバッグじゃない限り不要。

 特にわたしのようにiPad Proを持っている場合は性能も明らかにiPad Proの方が上なので、持つ意味がありません。

iPad miniとiPad Proの大きな特徴。

 いかにiPad miniとiPad Proの大きな特徴を掲示します。

iPad miniiPad Pro
A15Bionicチップによる
高性能。
Macintoshと同じ
M1チップによる高性能。
8.5インチサイズながら
7.9インチサイズと同じ
紙で言えばA5サイズ。
11インチで大画面。
でもサイズは10.2インチと変わらず
紙で言えばB5サイズ。
Apple Pencil(第2世代)
USB-C
ベゼルレスなど今のiPadの
仕様をコンパクトにした。
USB-CはThunderbolt対応。
指紋認証顔認証
スピーカーは2chスピーカーは4ch
リフレッシュレート:60Hzリフレッシュレート:120Hz
よって書きやすい。

いいところと悪いところ。

 まず、iPad miniのいいところと悪いところはこんな感じです。

いいところ悪いところ
カバンに入る画面が小さい
指紋認証専用純正キーボードが使えない
価格が高い(iPadは39,800円)
イヤホン端子がない

 次にiPad Proのいいところと悪いところです。

いいところ悪いところ
動作はサクサクカバン収納は大きいのでないとダメ
顔認証電池持ちはiPadと変わらず
価格が高い
PC代わりにならない。
イヤホン端子がない

 そう考えたら、どちらも一長一短であることがわかります。そう考えたらiPadやiPad Airの方が無難とも言えるのではないでしょうか?

 ただし、iPadは安いけどLightning端子なので転送に難があり、iPad Airはミニとプロの中間の立ち位置。どちらもに欠点はあるので選ぶ際は要注意。

 

 つまり、iPad ProやiPad Airを持っていると、微妙な立ち位置となる。特に11インチのiPad Proと比べたら性能は大きく劣ります。

 価格差で考えてもiPad Proは35,000円かかりますが、これだけの違いがあります。特にリフレッシュレートが120Hzは非常に大きく、書き心地に影響します。

 だから、手軽に荷物を減らしたいけど、タブレットは必須というユーザーじゃない限り、iPad miniは微妙なんですよね。これはiPad Airになった時も同じ。

 ただ、iPad Proは価格が94,800円からと超高いので注意。

どんな人がiPad miniを買うべきか?

  • iPad miniが好きな方。
  • 常に持ち歩きたいが、10インチは大きくて嫌な方。
  • Apple Pencilを活用した手書きが必要な方。
  • iPad(Air、Proは除く)で不満がある方。
  • 他の同サイズタブレットで使えないアプリがある方。
  • iPad Pro(12.9インチ)やMacBookのサブ機として使いたい方。

 以上の項目を全て満たす方は買うべきだと思います。ただし、一番最後のやつはかなりマニアックな使い方になるため、その上の5項目全てになると思われます。

 読書やネット閲覧、動画閲覧で使う場合はむしろ他のタブレット、とりわけfireHDで十分です。ただし、こっちはこっちで使えないアプリ(Twitter、TVerなど)があるので、それがある場合は検討の余地はあるかもしれません。

 それだけiPad mini(やiPad Pro)は人を選ぶのです。

何を買えばいいの?

 最初に買うのであればiPad。Apple Pencilを使いたいのであればiPad Airかな?

 iPadでも使えるのですが、第1世代と古いモデルでかつ、ペアリングなどが非常にめんどくさい、持ちづらいというのがあり、個人的にはお勧めしません。まぁ、それを気にしないのであればiPadでも十分なんですけどね。

 

 また、サブ機&エンタメ消費として使うのであればfireHDで十分です。一部アプリが使えないという欠点はありますが、アマゾンプライムやYoutube見るぐらいならこれで十分。

 ただし、選ぶのであればメモリが3GBのfireHDの8plusか10、もしくは10plusを勧めます。2GBの8だと心細いからです。(前モデルが1.5GBでもっさりしているため。)

 それ以外だとAndroidタブレットになるのですが、これがなかなか見つかりません。これについては話が長くなるので、また別の機会に。

まとめ。

 まとめです。

 iPad miniは確かに素晴らしいタブレットではあるのですが、如何せん人を選ぶタブレットであることがよくわかります。

 iPad miniが好き、いつも持ち歩きたいけど、荷物は軽くしたいなど目的がなければ10インチや6インチのスマホで十分です。

 iPad Proのようにクリエイトに特化したわけでなく、iPadのような価格、iPad Airのようなスタンダードと比べたら画面は小さい。それを考えると11インチのiPad Proを所有してるわたしにとっては微妙ということで現在も買うことはないだろうと判断しています。

 もちろん、何か決定打があれば検討するのですが、エンタメ消費だけに特化すればスマホや安価なfireHDで十分のような気がして、結局買わずじまいです。それだけ人を選ぶタブレットであると実感しました。

 しかし、ふと思ったんですが、7〜8インチタブレットって以前より少なくなったような気がします。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP